- 
      
        
        2018年1月26日(金)
冬の朝、小弓の庄の雪景色 - 
      
        
        2018年1月20日(土)
羽黒小児童作品展はじまる。6年書き初め、3年立体絵画 - 
      
        
        2018年1月11日(木)
CCNetで放映。小弓の庄親子もちつき大会 - 
      
        
        2017年12月29日(金)
羽黒コミ町会長会第4分団H29年末夜警 - 
      
        
        2017年12月24日(日)
羽黒コミH29年末防犯防火イルミ点灯 - 
      
        
        2017年12月23日(土)
小弓の庄親子もちつき大会はじまる - 
      
        
        2017年12月8日(金)
「入鹿切れ」図絵写真展を開催中。小弓の庄 - 
      
        
        2017年11月24日(金)
CCNet放映版。羽黒小2年4組作品展 - 
      
        
        2017年11月19日(日)
紙芝居上演会・おがせ池龍女ものがたり - 
      
        
        2017年11月11日(土)
羽黒小児童作品展(2年紙工作・4年習字) 
    
  H28梶原忌 5月15日 10時受付 (2016.05.15.)

平成28年5月15日(第三日曜日)平成28年梶原忌。
受け付けの様子を動画でご覧いただけます。
https://www.youtube.com/watch?v=K5T0rZQ8OKI
平成28年かじわら会総会を開催 (2016.05.15.)
*

*

*

*

*
平成28年梶原景時公顕彰会の定時総会の様子は次の記録動画で視聴できます。
https://www.youtube.com/watch?v=K5T0rZQ8OKI
*
名鉄ハイキング 歴史の散歩道コースで かじわら会をPR (2016.02.14.)
*

*

*

*

*

*

*
*
興禅寺 雪景色 (2016.01.20.)
*

*

*

*

*

*

*

*

**********
恭賀新年 申年 (2016.01.01.)
*

恭賀新年
 本年も よろしくお願い申し上げます
 ことしの「梶原忌」は
 平成28年5月15日(日曜日)に開催を予定しております


 かじわら会 広報誌「かじわら」への投稿寄稿を募集中

*
除夜の鐘つき(除夜の梵鐘で祈ろう会) (2015.12.31.)
*

ことしも「除夜の梵鐘で祈ろう会」(除夜の鐘つき)を開催。
       会場 : 興禅寺
       梶原景時公顕彰会・主催  羽黒げんき・共催

 この一年を 静かに振り返り、清らかな心になって
 新年を迎えましょう

 好天にも恵まれ、たくさんの皆さまのご参加を受けました。


 かじわら会、羽黒げんきのスタッフの皆さま、
 ことしも多大なご支援ご協力を賜わりました
 ありがとうございます  合掌

*
除夜の梵鐘で祈ろう会 於:興禅寺 (2015.11.25.)


 ことしも年の瀬が迫ってきました。

 恒例の「除夜の梵鐘で祈ろう会」除夜の鐘つきを
 行ないます。


 平成27年12月31日(大晦日)
午後11時30分受付け開始  入場無料
 犬山市羽黒城屋敷の興禅寺にて。

 主催:梶原景時公顕彰会。   共催:羽黒げんき

 臨済宗妙心寺派 妙国山興禅寺 
 本堂にてお参りし、
 この一年を心静かに振り返り
 清らかな心になって 新年を迎えましょう



 羽黒げんきの皆さんのご支援を併せて、
 甘酒、ぜんざい、お餅、など用意します。
 みなさまお誘い合わせのうえ お出かけ下さい。 






*
かじわら会ねぷた部会 H27羽黒の夏祭りに参加 (2015.08.02.)
*



 梶原景時公顕彰会ねぷた部会が ことしも
 H27 羽黒の夏祭り&盆踊り に参加しました。



 

 平成27年8月1日(土)2日(日)の両日ともに
 かじわら会のねぷたを繰り出しました。

 羽黒の夏祭りには かじわら会はじめおおくのねぷたが
 繰り出されるようになり、羽黒の名物になりました。

(会場の南方:磨墨塚、羽黒城址竹林園、興禅寺の大きな榎を望む)

 会場は梶原景時公ゆかりの「するすみふれあい公園」。
 磨墨塚、羽黒城址、竹林園、興禅寺に隣接するところ。

 ことしの羽黒の夏祭り&盆踊りの様子が、
 地元のケーブルテレビCCNet(地デジ12Ch)の
 ニュースで放映されました。(8月20日放送)
 テレビ画面の収録版を動画でご覧いただけます。
 https://www.youtube.com/watch?v=s2sLPZoL–I
 
羽黒の夏祭り&盆踊りの主催団体は、
 「羽黒地区コミュニテイ推進協議会」を柱に、
 羽黒地区町会長会、「梶原景時公顕彰会」など、
 地域を支える各団体および企業・各種法人が参加しています。
 

*
				








