ホーム » 除夜の鐘つき

除夜の鐘つき」カテゴリーアーカイブ

ことしの「除夜の鐘を撞いて新年を祝おう会」は中止します (2020.12.01.)

新型コロナウイルス災禍、感染拡大が、さらに猛威を振るい始めたなかにあり、皆さまに”陣中御見舞い申し上げます”。
毎年開催してまいりました「除夜の鐘を撞いて新年を祝おう会」は、ことしは中止します。
梶原景時公顕彰会ならびに羽黒げんきの助力・おもてなしは、疫病感染拡大防止のため行わず差し控えさせていただきます。
(※なお、妙国山 興禅寺さんからは”寺の行事”としての除夜の鐘撞きは行なう、とお聞きしております。)

H29除夜の鐘を鳴らし新年を祝いました  (2017.12.31.)



歳の暮れを迎え、かじわら会では興禅寺で吉例の
「除夜の鐘を鳴らし新年を祝おう」会を行ないました。

かじわら会・羽黒げんきの皆さんで前準備をし、
明かり行燈を点け、
おもてなしコーナーをセットしました。

かじわら会の象徴:梶原景時公ゆかりの「ねぷた」と
「迎春」行燈でお出迎えしました。

     (梶原景時公と不動明王)

ひと足早めの午後11時30分から
興禅寺住職の鐘つきからはじめました。

新年を迎えるそのときは、みんなでカウントダウンし、
新しい年の初めを祝いました。

総勢200数十名の皆さんに鐘つきを堪能していただきました。

ご近所のみなさまのご協力ありがとうございました。
みなさまの新年がよい年でありますよう念じます。

この様子の記録動画ダイジェスト(30分間)を
つぎをクリックしてお楽しみください。


今年も除夜の鐘をならして 新年を祝おう!   (2017.12.01.)


かじわら会では ことしも恒例の除夜の鐘を鳴らして 新年を祝おう」会を、12月31日(大晦日)23:30~から開催します。

2017年迎春。鐘を鳴らし新年を祝いました (2017.01.01)
















この「除夜の鐘を鳴らし新年を祝おう!」の活動記録動画は次をクリックしてお確かめください。梶原景時公顕彰会主催。羽黒げんき:協力。

12月31日 除夜の鐘を鳴らして新年を祝おう   (2016.12.30.)










*

12月31日 除夜の鐘をならし 新年を祝おう! を行ないます   (2016.12.04)


 梶原景時公顕彰会では12月4日役員会で、平成28年12月31日(土)23時30分から「除夜の鐘を鳴らし 新年を祝おう!」(除夜の鐘つき)を。羽黒げんき各位のご協力も得て、予定通り進めることを確認しました。
 この1年を静かに振り返り、清らかな心になって、新年を迎えましょう。
 
 暖かいぜんざい、アツアツの焼き芋などでの おもてなしもご用意していきます。
 皆さま お誘い合わせのうえ、お出かけください。
(前年の様子をつぎの記録動画でお確かめできます)
https://www.youtube.com/watch?v=8Fe0bGcyNIY

除夜の鐘つき(除夜の梵鐘で祈ろう会)  (2015.12.31.)

*

ことしも「除夜の梵鐘で祈ろう会」(除夜の鐘つき)を開催。
       会場 : 興禅寺
       梶原景時公顕彰会・主催  羽黒げんき・共催

 この一年を 静かに振り返り、清らかな心になって
 新年を迎えましょう

 好天にも恵まれ、たくさんの皆さまのご参加を受けました。


 かじわら会、羽黒げんきのスタッフの皆さま、
 ことしも多大なご支援ご協力を賜わりました
 ありがとうございます  合掌

*

除夜の梵鐘で祈ろう会 於:興禅寺    (2015.11.25.)



 ことしも年の瀬が迫ってきました。

 恒例の「除夜の梵鐘で祈ろう会」除夜の鐘つきを
 行ないます。

 平成27年12月31日(大晦日)
午後11時30分受付け開始  入場無料
 犬山市羽黒城屋敷の興禅寺にて。

 主催:梶原景時公顕彰会。 共催:羽黒げんき

 臨済宗妙心寺派 妙国山興禅寺 
 本堂にてお参りし、
 この一年を心静かに振り返り
 清らかな心になって 新年を迎えましょう



 羽黒げんきの皆さんのご支援を併せて、
 甘酒、ぜんざい、お餅、など用意します。
 みなさまお誘い合わせのうえ お出かけ下さい。 






*

迎春  平成27年 元旦     (20150101)

*****
 除夜の鐘つき を
 つつがなくすすめさせていただきました。
 除夜の鐘つきの模様は
 このページの「これまでの動画」からご覧ください
 ことしは三つの短編から構成してあります。
 ことしも よろしくお願いします。

                   *****

ことしも「除夜の鐘つき」へどうぞ  (20141205)

*****
 ことしも「除夜の鐘つき」を催します
 皆さま お誘い合わせのうえ お出かけ下さい

                 *****

妙国山興禅寺

犬山市羽黒地区「小弓の庄」
犬山市羽黒地区の、まちつくり・むらおこしの地域活動拠点が「小弓の庄」です。
この地方は奈良・平安時代には藤原氏の荘園で「小弓が荘(庄)」と呼ばれた。東に八層の森・入鹿池・尾張富士を仰ぎ、五条川・半の木川の水に恵まれています。弥生の時代から水田稲作文化が育まれ、竹林・里山の恵みも豊かな故郷を、子どもたちにつなぐ思いを綴ります。

サイト管理者

梶原景時公顕彰会
(かじわら会)

所在地

犬山市羽黒字城屋敷16番地
妙国山興禅寺気付
TEL:0568-67-0032

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク集

Web版「小弓の庄たより」
地域ホームページ犬山羽黒
天下の奇祭 石上げ祭り
地域情報局犬山