ホーム » 梶原忌・磨墨供養祭 (ページ 3)
「梶原忌・磨墨供養祭」カテゴリーアーカイブ
CCNet12で「H28梶原忌」が紹介されました。(2016.5.26.)
*
CCNet12でH28梶原忌の様子が紹介されました。つぎのYoutubeでご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=v6XabBdemd8
*
平成28年 梶原忌 を 厳修しました (2016.05.15.)
*
平成28年5月15日平成28年5月15日梶原忌を厳修しました。
開式ご挨拶・読経・焼香の様子はこちらの記録動画でご視聴ください。
https://www.youtube.com/watch?v=dzoXNGo7ZUI
*

*
奉納供養・講談師・ひさご亭鈴華:鈴木宣子さんを記録動画でご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=f5laVjjiNtk

*

*

*
来賓あいさつ・墓所焼香・磨墨塚供養の様子を記録動画でご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=gVMLDE3NguA

*
懇親交流会:犬山ローレライ麦酒館の様子を記録動画でご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=urXY5kZTr3k

*
H28梶原忌 5月15日 10時受付 (2016.05.15.)

平成28年5月15日(第三日曜日)平成28年梶原忌。
受け付けの様子を動画でご覧いただけます。
https://www.youtube.com/watch?v=K5T0rZQ8OKI
平成28年かじわら会総会を開催 (2016.05.15.)
*

*

*

*

*
平成28年梶原景時公顕彰会の定時総会の様子は次の記録動画で視聴できます。
https://www.youtube.com/watch?v=K5T0rZQ8OKI
*
恭賀新年 申年 (2016.01.01.)
*

恭賀新年
本年も よろしくお願い申し上げます
ことしの「梶原忌」は
平成28年5月15日(日曜日)に開催を予定しております


かじわら会 広報誌「かじわら」への投稿寄稿を募集中

*
かじわら会 会員募集中です (2015.06.15.)


梶原景時公顕彰会(かじわら会)では、
新規の会員加入をおすすめしております。

郷土の歴史・文化を学習し、
啓蒙・保存・伝承に努めましょう。
地域の文化の発展・向上に努めます。
そして 会員相互の教養を深めます
会員相互の親睦を深めます。

年会費は千円です。 入会金はありません。
会報誌「かじわら」を年刊で発行しております。
会報紙「かじわら」を会員にお届けします。

バックナンバーの最新号 および
バックナンバーの合本をかじわら会事務局(興禅寺気付け)で
閲覧できます。

![]()
なお、犬山市羽黒 名鉄羽黒駅前 徒歩1分の
「小弓の庄(旧加茂郡銀行羽黒支店復原建物)」にも
備え付けられております。
かじわら会の活動の様子などご高覧のうえ、
ぜひに会員にご加入ください。

会員募集のお問合せ および 申し込み先は、
梶原景時公顕彰会(かじわら会)事務局(興禅寺気付け)へ。
電話: 0568-67-0032

*
来28年の梶原忌は5月15日(日) (2015.06.01.)
来28年の梶原忌は
平成28年 5月15日(日曜日)に予定されています。

*
平成27年 梶原忌 を厳修 (2015.05.17.)

(梶原景時公 座像)


(妙国山興禅寺・開基碑)

平成27年の梶原忌が
平成27年5月17日(日)午前10時30分から
妙国山 興禅寺 本堂で厳修されました。

* (妙国山 興禅寺 山門)

* (興禅寺 鐘楼 前の庭)

* (興禅寺 庫裡)(かじわら会 ねぷた・大日如来)

* (かじわら会 ねぷた・梶原景時公)

* (静岡市 瀬名梶原会のみなさん)

* (平成27年 梶原忌 読経)

* (平成27年 梶原忌 焼香)

* (平成27年 梶原忌 梶原景時公 座像)

* (平成27年 梶原忌 焼香)

* (奉納供養 歌 広瀬まりさん)

* (梶原夫妻供養塔 供養 参詣)

* (磨墨塚 供養 参詣)

* (昼食懇親会 興禅寺・林閑栖 あいさつ)

* (昼食懇親会)

* (昼食懇親会 余興 広瀬まりさん)

*
新作・詞・久納治「羽黒城址にて」 (2015.05.16.)
*
ORIBE研究家・久納 治 さん(多治見市在住)。
長年にわたり梶原景時公顕彰会とのご縁を深めていただいております。
このたび新作の詞「羽黒城址にて」に曲をつけ、
シンガーソングライター・広瀬まりさんが、
平成27年梶原忌で 奉納供養のお披露目をしていただけます。

広瀬まりさんによれば、梶原忌で「羽黒城址にて」の詞をお披露目するに当たり、
かとうゆきこさん(多治見市在住)と相談し、曲を作っていただいたとのこと。

平成27年5月17日の 平成27年梶原忌・奉納供養で、
広瀬まりさんが、作詞者・久納治さん、作曲者・かとうゆきこさんの前で、
新曲「羽黒城址にて」のお披露目をしていただけます。

広瀬まりさんは春日井市在住のシンガーソングライター歌手・語り部であり、
愛知北エフエムのレポーターとしても活躍中。
*








